浦和医師会メディカルセンター 所長挨拶
message

浦和医師会 所長 浦和医師会メディカルセンターは昭和40年4月に開設され、昭和55年10月に現在の浦和医師会館設立とともに移転しました。
浦和医師会メディカルセンターは同じ施設内に検診部と検査部があり、検診部には、健診センターを設置し、女性スタッフによる人間ドックをはじめ各種健診業務を行っております。
採血・生理機能検査・X線等の必要な検査すべては、1フロアー1日で安心して受診することができるように努めています。健診センターで採取された血液や尿等の検体検査は検査部で迅速に行われ、その日のうちに結果が出ます。また健診結果をお渡しする際に健診後の医療機関への紹介も行っております。その他に、レントゲン車での集団健診の出張健診も受託しています。
検査部では健診センターで採取された血液・尿・便等の検体検査や、会員医療機関から依頼された検体検査を行い、検査結果を早く知りたいといった要望がある場合には、至急検査・至急結果報告の対応をしています。その他の検査結果報告書は、翌日または翌々日に会員医療機関へお届けできるように努めています。
このほか会員医療機関からの紹介で胃内視鏡検査や、さいたま市健診事業の特定健康診査・後期高齢者健康診査や女性のヘルスチェック、各種がん検診などの検体検査、さいたま市内の小学校・中学校の学童検診も受託しており、地域の皆様の健康維持に微力ながら貢献できればと存じます。
当施設は2023年に日本臨床衛生検査技師会の品質保証施設認証を受けており、迅速・精確な検査結果をお届けするよう心がけています。
検査試薬の高騰や診療報酬の引き下げなど、検査を取り巻く状況は厳しいですが、今後も更なるサービス向上、検査精度の向上に努めてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

令和7年2月26日
一般社団法人 浦和医師会メディカルセンター
所長 阪 正晴