一般検査部門
一般検査室では、浦和医師会各医院からの尿・便・髄液・精液などの検査を実施しています。
4・5月はさいたま市内の公立小・中・高校(浦和区・岩槻区)の学童尿検査も受託しています。

一般検査室部門紹介
General laboratory department

  • 尿検査(尿定性)US-3500

    尿定性検査は、試験紙を尿に浸し、色調の変化をみる簡単な方法で、肝臓・腎臓の機能や、糖尿病などが調べられます。

  • 尿検査(尿定性) US-3500

  • 尿検査(尿沈渣) UF-5000

  • 尿検査(尿沈渣)UF-5000

    尿沈渣は、尿を顕微鏡で観察し、赤血球・白血球などの成分を調べます。健常人にはない癌細胞などを発見することができます。

  • 尿検査(尿定量)H-3100

    尿の中に含まれているタンパク質・糖・ナトリウムやカリウム等の電解質・酵素などのさまざまな成分を自動分析装置を用いて迅速に測定しています。

  • 尿検査(尿定量)H-3100

  • 便検査(糞便中ヘモグロビン検査) OCセンサーPLEDIA

  • 便検査(糞便中ヘモグロビン検査)OCセンサーPLEDIA

    大腸癌など出血を伴う疾病の早期発見・治療のための検査です。
    この検査は食物や薬剤による影響が少ない方法です。

  • 学童尿検査 US-2300

    1次検査は尿定性検査(蛋白/糖/潜血)を実施し、陽性者と未提出者は後日、2次検査を行います。尿定性検査陽性は尿沈渣および蛋白/糖の定量検査を測定します。2次検査陽性は3次検査として医療機関を受診することになります。

  • 学童尿検査 US-2300

  • 髄液検査

    髄液は脳室および脊髄腔に存在する透明な液体です。髄液の中の細胞数や蛋白・糖・クロールなどの電解質の量を調べます。

  • 精液検査

    不妊治療などのために精液に含まれている精子の数・動き・奇形などを調べています。

用語・単語 解説
Frequently Asked questions

  • 一般検査室
  • 尿定性
  • 尿沈渣
  • 顕微鏡
  • 便中ヘモグロビン検査
  • 大腸癌(だいちょうガン)
  • 髄液(ずいえき)検査
  • 精液検査
  • 一次検査
  • 陽性者
  • 蛋白定量検査
  • 糖定量検査
  • 二次検査
  • 三次検査